*

中国の養生学 三伏の養生法

公開日: : 中国の養生学

三伏の養生学 冷たいもの

三伏(7月中旬から8月中旬までの30日間)は1年で人体の体表の気血が最も旺盛になる時期で、年に一度の冬の病気を夏に治す冬病夏治のチャンスです。一年のうち今だけ、皆さんお見逃し無く!

三伏の間は冷たいものを遠ざけて

三伏の間は特に注意してアイスクリーム等の冷たい物を口にしないように注意してください。

三伏の期間、体の陽の気がことごとく体表近くに寄ってきますので、五臓六腑は冷えた状態です。この時氷やアイスクリームを食べると、雪に霜を降らせるようなものです。

特に体質的に冷え性のあなた!冷たいものを食べると骨の髄まで冷えきってしまいます。熱さをしのぎたければ湯冷ましを飲めば簡単で健康的です。

三伏の養生学

もし、三伏の間アイスクリームなどの冷たい物を食べない戒めを守り通せたなら、たとえ冬病夏治の方法を知らずとも体内の頑固な寒気は大方、自然に改善します。

冬が来たとき寒さに弱く、手足が氷の様に冷たくなるあなた!覚えておいてくださいね。

中国語教室学楽では、下記のクラスで中国の養生学について指導しています。本格派の中国養生学をぜひ体験してください!
中国語教室学楽 HSK・中国語検定クラス

以下は中国語バージョンの三伏養生法です。ご参考まで・・・

三伏天的养生

三伏是一年中人体体表气血最旺盛的时候,一年一度的冬病夏治正式开始了。一年仅此一次,请大家珍惜!

三伏天要特别注意不要吃冰饮、雪糕。

因为三伏天人体的阳气都浮在体表,五脏六腑是寒凉的,此时再吃冰吃雪糕,相当于雪上加霜,尤其是本身寒气就重的亲,再吃就更寒到骨髓了。如果怕热可以喝常温的凉白开,朴素而养身。

如果你能坚持一个三伏天不碰冰饮、雪糕,即使不专门去冬病夏治,体内的顽固寒气也能自己好大半,尤其是一到冬天就特别怕冷、手脚冰凉的亲,记住了哦!

関連記事

中国の養生学 十一月の養生 ~栄養豊富に冬の支度~

十一月は早寝遅起きで陽気を守る 十一月は、冬の本格的な到来の季節で、二十四節気でいうと「立冬」と「

記事を読む

中国の養生学 九月の養生 ~秋の乾燥にご注意!~

九月は陰陽のバランスを保ち、秋の乾燥を防ごう 九月は秋の気候が最もはっきりするときで、「白露」と「

記事を読む

中国の養生学 四月の養生~腎臓を大切に!

腎臓を補い陰陽のバランスをとりましょう! 気候の特徴:四月は春の暦の最後の段階であり、二十四節気で

記事を読む

中国語で知る季節の養生法・・・秋の養生

けだるい秋は・・・ 秋になると、体が怠くて、疲労感を感じる人が少なくないでしょう。 昔から百姓た

記事を読む

中国の養生学 ~果物のパワー~

季節も進んで日に日に寒くなってきましたね。 急な寒さで体調を崩していませんか? 果物こそ健康を保

記事を読む

中国の養生学 五月の養生 ~心臓にきをつけて!~

五月は心臓をいたわりましょう 気候の特徴:五月はもうすぐ夏が始まるという時期で、立夏と小満の二つの

記事を読む

中国の養生学 一月の養生―腎臓を大切に!

新年おめでとうございます。 今年もあっというまに学楽の新年が始まりました。本年もどうぞよろしくお願

記事を読む

中国の養生学 十月の養生 ~気持ち安らかに秋を過ごす~

十月は気持ちを落ちつけ、乾燥を防ぎ、陰精を養う 十月は秋の終わりが近づく頃で、二十四節気では「

記事を読む

中国の養生学 中医学に基づく2月の養生 

遅ればせながら新年おめでとうございます。本年も学楽をよろしくお願いします。 お正月は雪が良

記事を読む

中国の養生学 ~八種の心得~

いよいよ今年も残りが少なくなってきました。一年一年が早いですね。 このように年を重ねるごとに思うこ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

中国語教室学楽HP 京都の中国語教室 学楽

中国語教室 学楽 無料体験授業申込 株式会社 学楽 会社概要 株式会社 学楽 会社概要 株式会社学楽 メディア掲載履歴
中国語への近道~季節の漢詩に学ぶ~

さわやかな、過ごしやすい季節になりました。 今回は春にちなんだ漢詩を

中国の養生学 十二月の養生 ~養生に最適の季節!~

十二月は静と動、 適度なバランスで! 十二月は、一年の締めくくりで、

中国の養生学 十一月の養生 ~栄養豊富に冬の支度~

十一月は早寝遅起きで陽気を守る 十一月は、冬の本格的な到来の季節で、

中国語で学ぶ人生哲学~日々是好日~

昨日と今日は必ず違う・・・日日是好日 「早起きは三文の得」の諺のよう

中国の養生学 十月の養生 ~気持ち安らかに秋を過ごす~

十月は気持ちを落ちつけ、乾燥を防ぎ、陰精を養う 十月は秋の終わり

→もっと見る

中国語教室 学楽について

株式会社 学楽 会社概要





PAGE TOP ↑