*

中医学に基づく「立冬」「小雪」の養生法

公開日: : 中国文化サロン

朝晩が随分冷え込むようになってきました。はや11月、冬ももうそこまで近づいていますね。今回は中医学の考えに基づき、11月の養生について学びましょう。

11月は早寝遅起きが陽気を養う!

11月はいよいよ冬の到来です。二十四節気では「立冬」「小雪」の2つの季節を含みます。気候では、「立冬」は冬の始まりの季節で、この時期になると天地万物は活動を休め、冬眠の準備を始めます。冬の到来によって自然界は陰気が盛んになり、陽気が衰え、気温が降下し寒気がやってきます。人体の陽気は簡単に傷つき、よって、陽気を守ることに最大の注意を払わねばなりません。
「小雪」は天気が急激に冷え込んで来る時期です。北部では積雪も見受けらますが、まだわずかです。夜に凍り昼間には溶けます。南部では雪を見ることはほぼありません。

立冬进补 十分な食事や休養で冬に備えましょう

lidong

「立冬」は重要な節気の一つで、中医学ではこの季節が来ると、陽気が潜み、陰気が盛んを極め、樹木はしおれ、虫は地中へと隠れてしまいます。万物は冬眠の準備をし、次の春の準備をするのです。従って、人も山の幸を十分に補い、来る厳しい寒さに備えなくてはなりません。これらは昔からの習わしではありますが、体質を強化し予防する考えを反映したものです。医学的にも証明されているようですが、冬は人びとの情緒を容易に低下させ、気分がふさぎやすくなります。仕事や生活面が順調でなくなると、憂鬱な気分になりやすくなります。心の養生のためにも11月は精神を安定させ陽気を保ち、エネルギーを過度に消耗せず、良い健康状態、精神状態をつくりましょう。楽しいことを進んで行い、不快なことはなるべき除き、病を遠ざけるように心がけます。
生活面では早寝遅起きで睡眠を十分にとり、特に背中の保温につとめましょう。衣服もまず保温を優先します。
食事面ではエネルギーの比較的高いもの、新鮮な野菜、特にビタミンが必須です。牛肉、羊肉、鶏肉、豆乳、牛乳、大根、青菜、キクラゲ、豆腐などがよいでしょう。寒性のもの、海鮮類などは少なめに。
五行の考えでは冬は「水」を意味し、体内でいうと腎臓と関係があります。「腎」を養生する生活を心がけましょう。

オススメレシピ

キクラゲと豚肉の炒め物
(乾燥キクラゲ15g 豚肉60g)muer
キクラゲを湯戻しする。
適当に切った豚肉を油でいため、戻したキクラゲを合わせて炒める。
塩コショウで味を調え、火が通ったらできあがり。
週に3度ほど取り入れるとなおよし。

キクラゲは胃腸や腎臓に良く豚肉と合わせるとより効果的です。

関連記事

ひとこと中国文化 「秋老虎」 Qiūlǎohǔ

中国語教室学楽のひとこと中国文化シリーズ、今回は残暑厳しい今の時期にちなんだ気候「秋老虎」Qiūlǎ

記事を読む

三伏 夏

ひとこと中国文化  陰陽五行説の最も暑い時期 「三伏」

中国語教室 学楽では中国語を会話学習だけでなく、論語や陰陽学を用いて、歴史ある中国文化の中から様

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

中国語教室学楽HP 京都の中国語教室 学楽

中国語教室 学楽 無料体験授業申込 株式会社 学楽 会社概要 株式会社 学楽 会社概要 株式会社学楽 メディア掲載履歴
中国語への近道~季節の漢詩に学ぶ~

さわやかな、過ごしやすい季節になりました。 今回は春にちなんだ漢詩を

中国の養生学 十二月の養生 ~養生に最適の季節!~

十二月は静と動、 適度なバランスで! 十二月は、一年の締めくくりで、

中国の養生学 十一月の養生 ~栄養豊富に冬の支度~

十一月は早寝遅起きで陽気を守る 十一月は、冬の本格的な到来の季節で、

中国語で学ぶ人生哲学~日々是好日~

昨日と今日は必ず違う・・・日日是好日 「早起きは三文の得」の諺のよう

中国の養生学 十月の養生 ~気持ち安らかに秋を過ごす~

十月は気持ちを落ちつけ、乾燥を防ぎ、陰精を養う 十月は秋の終わり

→もっと見る

中国語教室 学楽について

株式会社 学楽 会社概要





PAGE TOP ↑